特別支援、幼稚園、中高英語、中高数学、いずれかの免許が取得可能です。幼稚園から高校までを見通した指導ができる専門性の高い小学校教員を育成します。
子どもたちの多様な特徴を理解し、対応できるよう幅広い分野について学びます。深く考え、向き合う力を養うカリキュラム編成です。
高校までの修得内容を、さまざまな角度から新たにとらえ直し、各教科の楽しさ、面白さを発見して、初等教科教育法の学びへとつなげます。
4つのプログラム
主な講義紹介・時間割例
不登校の子どもたちの味方になりたい。
その想いから、実績のある四天王寺大学へ。内定者STORY
夢を叶えた先輩たちOB & OG STORY
高校のときに友達が不登校になった実体験から、そういう子どもたちの味方になりたいと思い教育の道をめざしました。四天王寺大学を選んだ理由は、教員採用試験の合格実績の高さです。手厚い面接の指導から教職教育推進センターという教員養成専用のサポート施設があり、教員をめざす人には、とても心強い大学だと思います。また、面白い授業が多いことも大きな魅力です。
現在は小学校2年生の担任と、体育主任を担当しています。体育の授業では、楽しく遊びながら体の動かし方を体得してもらえるように考えています。大学時代には、同じ夢を持つ仲間たちと出会い、時には意見をぶつけ合ったことで、人として成長できたように思います。大学のサポートは手厚く、学生に寄り添ってくれる先生がいます。学生生活を全力で楽しみながら、夢をめざしてください。