年末年始に帰省できない学生に食の支援品を贈呈
2021年12月25日
本学では、年末年始に帰省せず、下宿先で過ごす一人暮らしの学生のために、経済面と健康面をサポートするため食料品の贈呈を行いました。
今回支給する支援品はお正月気分を味わってもらおうとお餅やぜんざい、お蕎麦などを用意しました。
また今回発送にご協力いただいた、イオン藤井寺ショッピングセンター様から、本学学生のために、日用品や衣料品などを安く手に入れることができる割引クーポン券もご用意いただきました。
発送は12月24日(金)までに完了し、支援を希望した約159人の学生に順次届けられます。
支援品と合わせて、本学の岩尾 洋学長と学生支援センター長の伊達 由実教授からのメッセージも添え、「実家を離れ、一人での生活は心細いかと思いますが、コロナの感染に気を付けて、お過ごしください」という気持ちも一緒にお届けしました。
年末年始に帰省できない学生のみなさんへ
コロナの終息が見えない中、年末年始に故郷に帰ることができない人も多いと聞いています。そのような状況のみなさんに、本学より支援の食料品を送付させていただきます。
また、今回の支援にご協力いただいたイオン藤井寺店様より学生証割引に加えて、本学学生専用の特別クーポンをご準備いただきました。QRコードよりアクセスすれば各店舗で利用できます。(「QRコード」によるサービス期間は令和4年1月5日から同年1月31日までです)生活用品や衣料など、生活のお役に立つものもありますので、ぜひご活用ください。
実家を離れ、一人での生活は心細いかとは思いますが、コロナの感染に気を付けて、お過ごしください。
みなさんにとって、良い時間が過ごせますようにお祈りしております。
令和3年12月吉日
四天王寺大学大学院
四天王寺大学
四天王寺大学短期大学部
学長 岩尾 洋
学生支援センター長 伊達 由実
本学は、これからも学生に寄り添った活動を継続していきます。
