「大阪中学生サマー・セミナー」を開催しました



8月3日(木)、4日(金)、本学にて「大阪中学生サマー・セミナー」(主催:大阪中学生サマー・セミナー推進協議会)が開催されました。このセミナーは、チャレンジ精神に満ちた創造性豊かな人材育成を目的として、大阪府下の中学生を対象にしています。
本学では、林正夫准教授による「色と光であらわそう-私の夢-」、奥野孝昭教授による「子どもとともに運動遊び~児童・幼児の遊びの方法を学ぼう~」と片野田浩子教授による「「英語の先生」にチャレンジ!-”小さな子どもたちの英語の先生”になりきってみよう!」の3つを開講し、保護者を含めて31名が参加しました。

「色と光であらわそう-私の夢-」では、画用紙やセロハンを使ったステンドグラスづくりに挑戦し、完成した作品に光をあて、その色合いの鮮やかさに、参加者は大満足でした。

「子どもとともに運動遊び~児童・幼児の遊びの方法を学ぼう~」では、参加者はボールやパラバルーンを使って、子どもの頃の遊び等運動遊びの楽しさ、方法を体験しました。初対面ながら皆和気藹々と交流できました。

また、「『英語の先生』にチャレンジ!-”小さな子どもたちの英語の先生”になりきってみよう!」では、iPadを使ったゲームやお絵かき、ロイロノート(アプリ)による絵本の読み聞かせ、パワーポイントでの英語のプレゼンテーションなどに挑戦しました。いつもとは違う体験ができ、英語やパソコンに関する知識も拡がりました。


一覧に戻る