東京2020大会での本学学生ボランティア活動報告
2022年2月7日
昨夏に開催された東京2020大会では、本学の学生がボランティアとして活躍しました。
本学では【東京2020大会ボランティアCOCOROEプロジェクト】として、2018年10月に「和のこころを世界へ」を合言葉に発足し、さまざまな事前学習を実施、東京2020大会を盛り上げようと努めた結果、実際に参加したボランティア学生10名は、様々な会場、ドライビングサポーターなどのフィールドキャストとして活躍することができました。
今回参加した学生が東京2020大会を振り返るレポートとして、『ボランティアの内容』、『最も記憶に残るエピソード・学び』、『ボランティアを終えて考える「利他のこころ」「和の精神」』についてまとめた中から、抜粋した3名の活動報告を紹介します。
大会を通じて得た貴重な経験や学びが記載されておりますので、ぜひご一読ください。
【関連リンク】

« 前の記事