【COCOROEポタジェプロジェクト】NPO法人こくり様「たまねぎ」収穫体験
2021年6月16日
先日のじゃがいも収穫体験に引き続き、今回はたまねぎ!
5/29(土)、この日はNPO法人こくり様のスタッフの皆様と一緒に、たまねぎ収穫体験を行いました!
NPO法人こくり様は、何らかの障がいがあり今はたらくことが難しくなっている人への就労継続支援を行っており、主に「カレー屋さん」「ものづくり」「ものがたり(当事者研究)」の3つの活動を行っています。
今回は、【COCOROEポタジェプロジェクト】で学生が育てた「たまねぎ」を、水曜と木曜の週に2日のランチ時だけ運営しているカレー屋さんで食材として提供してもらおうと、こくり様スタッフの皆さんと共に収穫体験と寄付をさせていただきました。
待ってました!と言わんばかりの「たまねぎ」の畝。こくり様のスタッフさんも【COCOROEポタジェプロジェクト】メンバーの学生も、力を合わせて全員で次々と収穫していきます。どんどん収穫していきます!
収穫された「たまねぎ」たち。とても数えきれない量が収穫できました!!
(下の写真は、この後の作業を効率化するために並べていますが、別の通路にも同じ量のたまねぎがあります!!)
このままでも、すぐ食べれますが保存できるように干すために加工します。葉の部分は、後々の工程で束ねて括れるように長めに残しつつ、根を切り落としていきます。
- 葉の部分を長めに残して。
- 根を切り落としていきます。
この量です!!(実際は、写真の倍の量)
みんなで協力して、どんどんたまねぎを括っていきます。
こくりスタッフの皆さんも学生も、手慣れてきてスピードアップ!
収穫作業で疲れた皆さんへ、NPO法人こくり様から特製カレーの差し入れ!
振り向けば、キッチンがセットされ、とれたてたまねぎを炒めて、とてもいい匂いが漂っています!
こくり様のスタッフの皆さんが、テキパキと準備されてました!

こくり様 特製カレー+たまねぎトッピングのオリジナル!
こくり様のカレーは、
15種類のスパイスを独自で調合した、本格欧風スパイスカレーです
学生も、美味しさに思わず笑顔がこぼれます♪
お腹もいっぱいになり、こくり様スタッフの皆様もお片付けと休憩の後、たまねぎを収穫カゴに収めまして、【COCOROEポタジェプロジェクト】メンバーの学生からNPO法人こくり様へ青空の下、贈呈式を執り行いました!
【収穫体験後のこくり様スタッフの感想】
- 思った以上の収穫量があったので、大変でした!
- たまねぎを括る作業が難しかったけど、何個もやって上手くなったと思います。
- 外に出る機会が減ってしまった事もあり、とてもいい体験をさせていただきました。
などなど、すごい収穫量でしたが、楽しく体験いただきました!
今回、収穫したたまねぎを使用したこくり様の特製カレーも是非、味わってくださいね♪
【関連リンク】
