公務員ガイダンスを実施しました。



キャリアセンターでは10月に公務員応援月間として、4週に渡り大学3年生・2年生・1年生、短大1年生を対象に公務員ガイダンスを実施しました。新型コロナウイルス感染防止の観点から対面とWeb形式の両方で行いました。
・10月7日(水)は「ミニ模擬テストを体験しよう!」として大原学園様より講師をお招きし、出題傾向の高い模擬試験を数問体験したあと、解説をしていただきました。さらに公務員試験の概要や学習方法について学びました。

 

・10月14日(水)は「大阪府警察ガイダンス」を実施し、警察官希望の学生が出席してくれました。昨年に引き続き公安職(警察官)と行政職(警察事務)の方より、それぞれの職務内容や近年の採用動向のお話をしていただきました。
・10月21日(水)は「大阪市消防局ガイダンス」を実施しました。消防の職務内容以外にも近年、日本各地で発生している台風や豪雨などで被害を受けた地域へ支援部隊として参加した体験談もお話をしていただきました。その中から学生たちは「仕事のやりがい」などについてたくさんの質問がありとても盛り上がった時間となりました。
・10月28日(水)は「地方行政を知る」をテーマに東大阪市役所にお越しいただきました。
市役所でのお仕事は、普段訪れた時に見えている所だけではなく、見えないところにもたくさん部署があり様々な仕事があることを教えていただきました。また、東大阪市はラグビーが盛んでラグビーの町も広報されているお話もありました。

 



一覧に戻る