【インターンシップ特集】夏季インターンシップに多くの学生が参加しました!



キャリアセンターでは、アルバイトなどでは学ぶことができない仕事への理解を深めるため、
企業や行政・団体など様々な職場に、一定期間就業体験を行う「インターンシップ」に力を入れています。
今年の夏も、約300名の学生が参加してきましたので、今回は、そんなインターンシップの模様をお伝えします。

◆◆◆株式会社ジャヴァコーポレーション様◆◆◆

8月7日(水)神戸市中央区に本社があるアパレルメーカー、株式会社ジャヴァコーポレーション様の
1dayインターンシップに大学生3名、短大生9名が参加しました。
開始すぐのワークでは緊張感漂う中、大学生が積極的に発言し場をリードしてくれました。
おかげで短大生の緊張もほぐれ、徐々に活発な意見交換が出来るようになりました。

ショップマネージャーの森山様からは、購買心理に基づいた接客術や、洋服の畳み方、ショッパーバッグを
お渡しする際のお声掛けなどを教えて頂きました。

また、ロールプレイングを通してそれらを実践してみることで、販売員の接客には細やかな気遣いや
戦略があることに気が付くことができました。

デザイナー川野様、MD山本様、営業山崎様のお話では、それぞれの仕事のどのような部分が
お互いの仕事に影響し合っているのかを詳しく知ることができ、会社全体で協力してひとつひとつの商品を
消費者に届けているのだと感じました。

この日の経験を活かし、もうすぐ始まる就職活動で業界選びや職種選びに役立ててほしいです。

 

◆◆◆コーナン商事株式会社様◆◆◆

8月22日(木)~28日(水)のうち5日間で、コーナン商事株式会社様のインターンシップに参加しました。
企業の概要説明や小売業・仕事考察、店頭実演に向けてのDIY体験など多岐に渡る仕事を経験することで、
小売業への興味・関心を深めました。

また、実際に店頭での商品実演販売では、呼び込みの店内放送ならびに網戸や障子の張替えを実際に行い、
商品の使用メリットを訴求します。当日は、あいにくの天候でしたが、お客様は足を止められて、
学生達の説明を聞いておられました。

参加した学生には、今回のインターンシップ参加を契機に自分の進路について問題意識を持ち、
これから始まる就職活動に活かしてくれたらと思います。

  

◆◆◆クボタエイトサービス株式会社様◆◆◆

経営学部3年生がクボタエイトサービス株式会社様のインターンシップに、
8月19日から8月23日の5日間で参加しました。

同社は、グループ企業だけでなく多くのお客様に、8つのサポート・サービス分野の商品とサービスの提供を通じて、
安心・安全な社会作りに貢献していくことをミッションとされており、今まで知ることのできなかった、
多岐に渡る業務とその使命の高さに驚いていました。

オフィスビル内にあるコンビニエンスストアでの販売実習では、正確さとスピードが要求されますが、
「頑張ってください」「社内業務のことで分からないことは、何でも聞いてくださいね」と
応援する言葉をかけてくださり、社員の方々の温かさに勇気付けられました。5日間のインターンシップを終え、
仕事のやりがいと責任感を学べたことが一番。

これから始まる就職活動でもこの経験を活かして頑張ります!と意気込みを聞かせてくれました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

またインターンシップ期間中だけでなく、学生はマナー講座などの事前研修を受け、しっかりと準備してきました。
併せて、事後報告会で自分達が参加してきたインターンシップの内容や、そこから得た気づきを共有することで、
今後の就職活動や学生生活に、どう活かしていくのかも実施予定としています。

この経験を活かし、キャリアセンターでは、学生一人一人が、納得のいく進路決定をできるようサポートしていきます。
学生のインターンシップを受け入れていただいた企業の皆様、学生の成長にとって非常に貴重な機会を
与えていただきありがとうございました。

以上



一覧に戻る