ハル大祭「HARUKAS EPC 2015」
2015年4月20日
2015年4月18日(土)・19日(日)とハルカス大学プロジェクトが主催します、「ハル大祭」があべのハルカスで開催されました。
19日(日)に行われた、「英語プレゼンテーション(HARUKAS EPC 2015)」には、中学校・高校部門より3組、大学・短大部門より5組の計8組が出場しました。
本学からは5組、14名の学生が参加しました。『大阪の魅力を世界へ発信しよう。』をテーマに、各組が様々な内容“大阪”を紹介してくれました。

《ハルカス賞》 四天王寺大学チームD
左から、虎伏 史帆莉さん、田中 泰資さん、プレゼンター 中井 公一 氏(近鉄不動産株式会社)
《中学校・高等学校部門》
プレゼンター:駐大阪神戸米国総領事館 副領事 アダム・ベンツ 氏
![]() |
|
優秀賞 大谷高等学校(Arks) |
インプレッシブ賞 千里高等学校 |
《大学・短期大学部門》
プレゼンター:米国ペンシルバニア州立テンプル大学日本校
教育学部大学院コーディネーター デビッド・べグラー 氏
![]() |
![]() |
優秀賞 四天王寺大学チームC | インプレッシブ賞 四天王寺大学チームA |
≪英語が学べる学科はコチラ≫
★人文社会学部 国際キャリア学科
★教育学部 教育学科 中学校英語・小学校コース

« 前の記事
次の記事 »