プナホウ・スクールとの文化交流会を開催しました。



本学サテライトキャンパス(あべのハルカス23階)にて5月18日(水)~20日(金)の3日間、教育学部 教育学科 井川ゼミ(中学校英語・小学校コース)&坂本ゼミ(小学校・幼児保育コース)による合同ゼミでプロジェクトを実施。

米国ハワイ州オアフ島のホノルル市にある、プナホウ・スクールの小学2年生を対象にSkypeを使い「国境をこえる学びあいプロジェクト」を開催しました。
このプロジェクトでは、「ハワイの小学生にリアルな日本文化を教える」をテーマに、イラストや映像・音楽・おどりを通して、 現地の小学生とコミュニケーションを図るため、さまざまな試行錯誤を行い準備を進めてきました。

古くから日本に親しまれた手遊びや、現代の子どもに大人気キャラクターを取り入れたイベントも見られました。 海外と日本が双方に学びあえる環境は、学生たちにとって貴重な体験となっています。

COCOROE PROJECTの紹介はコチラ

小学校・幼児教育コース(現:小学校・幼児保育コース)の学びはコチラ

中学校英語・小学校コースの学びについてはコチラ



一覧に戻る