第2回 図書館講座「データベースを活用した効果的な調べもの講座」を開催しました。
2018年6月28日6月28日(木)ジャパンナレッジ(国内最大級の辞書・辞典サイト)についての講座を開催いたしました。
レポート・卒業研究作成に際して必要な用語や事柄の説明を50種類以上の辞書・辞典・書籍類から一括検索を行い、確かな根拠に基づいた資料作りに有用なツールとしての利用方法や、就職活動にも役立つ「週刊エコノミスト」「会社四季報」等の閲覧と、検索方法を学ぶことができる講座でした。
今回は、(株)ネットアドバンスの桑原氏に講師をお願いして、3回にわたりこの講座を開催し、学生・教職員109名が参加しました。なお、ジャパンナレッジなどデータベースの利用方法についての質問等は遠慮なく図書館までお尋ねください。
(ジャパンナレッジなどデータベースは本学学生・教職員等のみ閲覧が可能となっていますのでご承知おきください。)

« 前の記事
次の記事 »