オールインターンシップ体験記 その②「学んで、知って、チャレンジ!」編



 オールインターンシップ体験記その①でも紹介したように、インターンシップは、学生時代に仕事の理解を深めることを目的としています。近年、文部科学省も積極的にバックアップをしているプログラムの一つです。
 今回の企業経営専攻のオールインターンシップ報告の第2弾は、企業経営専攻のオールインターンシップ第1弾の報告に続き、この夏休み期間中さまざまな業種・業界でのインターンシップ体験で、学生が学んだことや気づいたことなど、学生目線で体験の様子をダイジェストで報告します。このインターンシップ体験は正規の教育科目として単位認定も行っています。

土屋さん 証券会社

1.証券会社体験:土屋美珠帆さん

私は、自分の適性に合っているかどうかを知る機会と考えて証券業務を希望しました。今回学んだことは、大きく二つあります。一つ目は、証券業界はいかに情報収集が重要であるかということです。就業体験では、インターンシップ生同士で、毎朝、日経新聞の読み合わせをし、有望銘柄の発掘を行いました。個人で情報を集収した後、全員で情報交換をすることで、それぞれの考え方の違いについて知る機会となりました。二つ目は、仕事に対するやりがいについて考える機会となったことです。社員の方々の「ここの会社は他社より確実に成長できる」という言葉がとても印象に残っています。仕事は、待つ姿勢ではなく、自ら考えて積極的に行動することで、新しい発見があることを学びました。すべてが貴重な体験となりました。

 

桒原さん アミューズメントパーク

2.アミューズメントパーク体験:桑原拓巳さん

夏休み17日間のインターンシップが終わり、今感じていることは「こんなに楽しい気持ちで働けるとは思っていなかった」という正直な感想です。ゲストに楽しんでいただくためには、クルーが楽しまなければならないこと、そして常に安全・安心・公平を心掛けることの大切さを学びました。
エンターテインメント業界でしか学べない数多くの経験を通して、私自身多くの出会いと仕事への取り組み方を学び成長したと思います。これからの就職活動でもインターンシップで得たことを活かせるように頑張りたいと思います。

 

城戸さん ホームファッション小売業

3.小売業体験:城戸春佳さん

一人暮らしへの憧れから、インテリアに興味を持ち、仕事内容にも大変興味があったため、今回のインターンシップ先を希望しました。インターンシップ期間中に事前研修もあり、自己紹介をする機会や社会人としての心構えを学びました。そして店舗実習では、笑顔での接客の大切さを理解しました。事後研修では、「売上アップ大作成!」というテーマでグループディスカッションを行いました。自分とは違う視点で、多くの意見が飛び交い、その中で新たな気づきを得ることができ、とても充実した体験となりました。これからもさまざまなインターンシップに参加して、自己成長し続けたいと感じることができるとても有意義なインターンシップでした。

 

尼木さん 損害保険会社

4.損害保険会社体験:尼木里英さん

初日に保険の営業や損害サービスについてのムービーを見る機会があり、仕事に対するやりがいやこだわりなどについてしっかりと学ぶことができました。営業の仕事では、さまざまな業種の方々と関わるため、コミュニケーション能力が必要な仕事だと思いました。仕事では自分とは違う考えを持った人たちと働くので、一つの物事に対して、多角的な視点で考え行動することが大切で、相手の意見を聞く傾聴力も必要であると思いました。傾聴力を身に付けるために、メモを取ったり、疑問に思ったことは質問したりと積極的に取り組むように努力しました。自分が今何をすべきかを考えて行動すること、そのためには周りの状況をしっかりと把握して行動に移すことが大切だと思いました。

 経営学部では、将来、学生が希望するキャリアを得るための多様な経験の一つとして、全員に、インターンシップに参加する機会を設けています。充実した内容のインターンシップ事前学習となる授業を受けることに加え、先輩たちのインターンシップ参加報告会なども設け、インターンシップが初めての学生にも安心してインターンシップに参加できる体制を整えています。
 経営学部のインターンシッププログラムは、今後、さらに充実・進化する予定です。「将来自分が何をやりたいのかわからない」「仕事って、どんなことをするの?」など、入学したときには、明確な将来像がまだ見えていなくても、インターンシップによる就業体験や社会人と積極的な交流をする機会を持つことにより、未来の自分の働き方が見えてきます。
 経営学部では、将来の自分の方向性について、就職活動が始まるまでにしっかりと考えて学ぶ時間を持ち、着実に一歩一歩前進できるように、数多くのプログラムを準備しています。先輩と共に、未来の働き方を考えてみましょう!

一覧に戻る 学科に戻る