日本経済新聞社からの取材!-国際キャリア学科生が日経新聞に掲載されました。-
2019年7月10日 大阪天王寺公園「てんしば」エリアにある外国人向けゲストハウスで、国際キャリ学科の学生は、活躍しています。
2016年の秋から始まったこのプログラムも3年目となり、学生の取り組みもどんどん濃くなってきています。学生たちは研修と実践を繰り返し、おもてなしの心や外国人観光客とのコミュニケーション能力向上のための勉強に励んできました。そして、こうした数少ない、すばらしい取り組みについて日本経済新聞社の方が取材に来てくれました。
このゲストハウスでのインターンシップは、国際キャリア学科の学生が中心となって参加するもので、国際キャリア学科ならではのプログラムですが、日本経済新聞には以下の内容で掲載されました。
◆掲 載 日:令和元年6月29日(土)
◆新 聞 名:「日本経済新聞(夕刊)」大阪版9面(社会面)
◆記事タイトル:キャンパス新景 「四天王寺大 英語で宿泊客おもてなし」
学生たちはインタビューに答えながら、大阪の観光拠点ともいえる絶好の場所で、外国人観光客へのおもてなしや英語でのホテル業務を行うという、素晴らしい経験ができていることを再確認するとともに、大きな自信とやりがい、責任感をますます感じていました。
【関連リンク】


« 前の記事
次の記事 »