H29年度前期 あべのハルカス公開講座のお知らせ
2017年4月1日テーマ : 教養と好奇心で巡る世界の旅 PARTⅦ
研究、研修、学会などで本学教員が世界の各地を訪れる機会が多いです。本講座では、そうした訪問先の国々や都市についての情報や魅力、また教員自身の研究などについて紹介します。この講座に参加して、ご一緒に世界を巡ってみませんか。
日時 | 講座名 | 講師 | 受付 |
---|---|---|---|
第1回 4月22日(土) | フランスのパリで自分の居場所を見つける | 加藤 彰彦 | × |
第2回 5月20日(土) | ニューヨーク留学時代 | 佐藤 広康 | × |
第3回 6月10日(土) | 川上音二郎一座の欧米巡業 | 戸田 文明 | × |
第4回 7月15日(土) | 異なって楽しい! ―韓国の生活様式や芸術などの文化の根底にあるものとは― |
韓 在熙 | × |
募集は終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました。
日時 | 平成29年4月22日(土)~平成29年7月15日(土) 土曜日(各月)14:00 ~ 15:30 |
---|---|
場所 | 四天王寺大学あべのハルカス サテライトキャンパス 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-14あべのハルカス23階 会場への地図はこちら |
受講料 | 無料 |
定員 | 各回とも45名(先着順) ※定員になり次第、締切りとなります。 |
お申込み |
往復はがきまたは、申込みフォームよりお申込みください。 1.往復はがきの場合 2.申し込みフォームの場合 |
休講について | やむを得ず休講する場合があります。詳細は臨時休講についてをご確認ください。 |
お問い合わせ | 四天王寺大学エクステンションセンター 住所 : 〒583-8501 大阪府羽曳野市学園前3-2-1 TEL : 072-956-3345 FAX : 072-956-9960 |
共催 | 大阪府 |

« 前の記事
次の記事 »